2024年1月10日水曜日

能登半島地震の募金活動を取り組みました

  1月8日成人の日に、平塚駅北口ラスカ前で、能登半島地震支援募金活動を、14時~15時の1時間でしたが取り組みました。直前に呼びかけたにもかかわらず、10数人の方が参加していただき、ハンドマイクで募金のお願いを行いました。

 しんぶん赤旗に折り込んだチラシを見て、自転車で駆けつけてくれた方、外国人の5人家族の10代の子どもさん2人がはにかみながら、「今、細かいのがないので、くずしてきます」と言って改めて届けに来てくれた方など、多くの方が募金に応じていただき、わずか1時間の間に、60,140円もの募金が集まりました。いただいた募金は、早速振り込みを行い、日本共産党中央委員会を通じて全額被災地の自治体の募金させていただきます。

 「ほんの気持ちですが」と言って募金をしていただきましたが、皆さんの温かい気持ちがとても嬉しくなりました。



2024年1月3日水曜日

物価高騰から市民の生活と中小業者の営業を守る年に

  久しぶりのブログ更新となりました。
 2024年は、元日から、能登半島を中心とした大地震が発生し、多くの命が失われ、建物倒壊やライフラインの寸断によって多くに方が避難生活をせざるをえない大事件が発生してしまいました。亡くなられた方々のご冥福を祈るとともに、少しでも早い支援体制が作れることを念願しています。また、昨日には羽田空港での日航機と自衛隊機の衝突事故、本日も、博多商店街での火災発生と大きな事件が新年早々立て続けに起こってしまいました。
   








2024年元旦  平塚海岸から昇る初日の出  昨年より多くの人出で賑わっていました

 年が明けても、物価高騰は収まる様子がありません。昨年1年間、食料品だけでも、延30000品目を超える値上が繰り返され、賃金も年金も物価上昇には全く追いついておらず、生活はますます厳しさを増すばかりです。

 平塚市内の事業者数は、金属製同業では、30年前の1994年には約100事業所あったものが、2021年には約40事業所に、小売・卸業では、同じく3353事業所が1706事業所まで半減してしまいました。国の物価高騰に対する対策ができていないことが大きな問題ですが、平塚市も地方法自治体として、中小事業者がいきいきと営業できるようにあらゆる対策を取るべきです。

 今年1年も、子育て支援と共に、中小事業者の営業を守り、障がい者も高齢者も、健康でいきいきと暮らし、活躍できる平塚市を目指し、今年も全力を尽くします。



2023年7月9日日曜日

はたの君枝さんと平塚七夕に

 元衆議院議員のはたの君枝さんが平塚七夕に来られました。

コロナ禍で数年ぶりの平塚七夕訪問となりました。

はたのさんも浴衣を着て、女性支持者を中心に一緒に七夕を見学しながら歩きました。




2023年5月24日水曜日

平塚市議会5月臨時会が開催されました  4年ぶりの議員団ニュースです

  5月16日(火)に、平塚市議会5月臨時会が開催されました。教育民生常任委員会の委員長人事をめぐって紛糾し、議長・副議長選挙と議案審議を審議し始めたのが9時15分。初めての翌17日(水)に会期延長し、すべてが終了したのが9時半という大荒れの臨時会になりました。

 議員団ニュース第1656号です。4年ぶりの議員団ニュースの作製です。字が多すぎました。今後は写真等をもっと多くして余も安くしていきます。ご意見・ご要望等ありましたらお寄せください。







2023年5月5日金曜日

平和と子どもたちの成長を願って、鯉のぼりが各地で元気に泳いでいます

  今日は、5月5日、子どもの日です。少子化が進む中で、元気な子供たちの声が地域に響いているのは嬉しいことです。子どもたちの歓声を聴いていると、こちらまで元気な気持ちになります。コロナ禍の中での、この2年あまり子どもたちが外で遊ぶ機会が少なくなり、子どもたちの声もあまり聞かなかった気がします。今年はとりわけ子どもたちの元気な声を感じています。

 当選の報告に金目地域を訪問しての一コマです。金目観音近くの金目川では例年の鯉のぼりが川を渡っていました。何旈もの鯉のぼりが川一面に泳いでいます。写真では取り切れませんでしたが、その向こう側には富士山がくっきりと存在感を見せていました。

 
松原公民館にも元気な鯉のぼりが泳いでいました。


 ちなみに、5月5日は、私の誕生日です。特に何をするわけでもありませんが…

2023年4月25日火曜日

ご支援ありがとうございました。公約実現に頑張ります

 多くの皆さんからのご支援をいただき、 議席回復することができました。ありがとうございました。

 日本共産党市議会議員団は、3議席奪回で議会内会派回復を目指しましたが、松本敏子議員と私の2議席は確保しましたが、石田雄二議員の議席を失い、現有2議席維持の結果となりました。

 選挙中に訴えてきた、18歳までの子ども医療費ゼロ、学校給食費ゼロ、国保の子ども分ゼロの「3つのゼロ」実現、海岸樹林帯守るために、全力で取り組んで参ります。

 本日は月曜日で、南口の早朝宣伝の日でした。通勤・通学される皆さんに、議席回復のお礼を6時から8時まで声掛けさせていただきました。毎週議員団ニュースを読んでいただいている方々ばかりでなく、普段は挨拶をするだけの方たちからも「当選おめでとう。良かったですね」などのあたたかい声掛けがあり、励まされるとともに、改めて責任の重さも感じました。

 夕方17時からは、松本敏子議員・石田雄二前議員・私の3人で、平塚駅北口ラスカ前で、当選後初の短時間の宣伝行動をハンドマイクで行いました。写真を取り損ねて文書だけの報告となりました。


2023年4月20日木曜日

 応援に駆けつけまた あさか由香さん と駅前宣伝を

 本日、元参議院選挙神奈川選挙区候補の あさか由香 さんが、日本共産党の松本としこ、石田ゆうじ、髙山かずよし 3候補必勝の応援に駆けつけてくれました。

 午前10時から、平塚駅北口ラスカ前に、3候補とあさか由香が、揃って宣伝をしました。

 トップバッターは、私が訴えました。「①樹林帯を守るために全力を尽くす。まちづくりの主体は市民、市民の声を聴かないまちづくりは許されない。間違った市政をチェックできない市議会も変えなければならない。②18歳までの医療費をゼロ、学校給食費をゼロ、国民健康保険の子ども分ゼロ、の3つのゼロ実現に全力を尽くす。」と訴えました。

 その前後は、地域の辻々で訴えました。外に出てきて聞いてくれる方、窓を開けて聞いている方などが所々に居られ、演説していても元気をもらいます。

 赤ちゃんを抱いたお母さんや、小中学生などが、子育て支援」3つのゼロ」に、「ぜひ進めてほしい」と応援していただきま、何としても議席獲得し、実現しなければとの決意を改にしました。